街歩き

建築めぐり

【弾丸旅・その3】金沢観光名所「鼓門(つづみもん)」に行ってきました(石川県金沢市)

今回は、富山から移動して、金沢へ。 金沢といえば、やはりこの場所。金沢駅です。 上の写真は、金沢駅の顔、「鼓門(つづみもん)」 高さ13.7mの太い2本の柱に支えられた門です。 伝統芸能である能楽・加賀宝生...
建築めぐり

【弾丸旅・その2続き】富山市ガラス美術館(隈研吾建築)に行ってきました(富山県富山市)

前回の記事の続きになります。 ガラス美術館、市立図書館が併設されているこの施設。 中身も結構オシャレです。 まず、ガラス美術館 展示は常設展と展覧会の2つに分かれていました。 今回の展覧会は、「富山ガ...
旅行

【弾丸旅・その1】麺バルプライド 富山ブラックラーメン 富山駅前店に行ってきました(富山県富山市)

急に思いたち、行ったことのない北陸に行くことに。 30うん年、北陸方面にご縁がなく、未開の地な感じ。 この4連休、できるだけ都心を避けて、ひたすら引きこもり。 都内にいても、どうせオリンピックで人が多い。 寒いのは...
街歩き

桜新町の美味しいおはぎやさん「タケノとおはぎ」に行ってきました(東京都世田谷区)

職場の上司から、桜新町に素敵な「おはぎ」のお店があると聞いて行ってきました。 お店の名前は「タケノとおはぎ」です。 ココナッツやベリーなど、ユニークな食材の組み合わせが楽しいおはぎの専門店です。 最寄駅は桜新町駅 ...
街歩き

Bar Espanol LA BODEGA 渋谷店に行ってきました

先日のジーザス・クライスト=スーパースターに行く前にお昼を食べてからいきました。 そこがここ。Bar Espanol LA BODEGA 渋谷店。 渋谷ヒカリエの7階のレストラン街にあるお店です。 お店の入り口は...
街歩き

MERCER bis(渋谷TOKYU Food show)に行ってきました

長らくブログをサボっていましたが、また再開。 今日は、7月10日に新しくオープンした渋谷のFoodshowに行ってきました。 TOKYU Food showとは 渋谷東急フードショーは、 渋谷マークシティ1階(EA...
街歩き

ドラクエ35周年コラボ店(渋谷)に行ってきました

ドラゴンクエストとローソンのコラボ店があることを知って、渋谷に行ってきました。 コラボローソンの場所はこちら。 渋谷駅付近から10分程度で着きました。 外観はこんな感じ。 ちゃんとロ...
街歩き

電車とバスの博物館に行ってきました(宮崎台・川崎市宮前区)

今日は、電車とバスの博物館に行ってきました。 あいにくの雨模様でしたが、室内ということもあり、天気に関係なく楽しめました。 電車とバスの博物館とは? 電車とバスの博物館は、東急電鉄が運営する鉄道保存展示施設です。 ...
街歩き

つじ半 日本橋本店に行ってきました(東京都中央区)

本日は、日本橋駅。 この駅は東京メトロ銀座線、東西線、都営地下鉄浅草線が乗り入れている駅になります。 場所は? 地図でわかる通り、東京駅も近いですね。 駅の近くにはデパートの高島屋やコレド日本橋など、お買い...
街歩き

大山園(美味しい抹茶菓子)に行ってきました(東京都板橋区)

今日のお出かけ先は、東武東上線の大山駅。 板橋区にある駅になります。 ここは池袋駅から5分と近く、駅前にハッピーロード大山商店街があります。 早速散策してみました。 商店街はこんな感じ。 都議選がある...
タイトルとURLをコピーしました